
無観客開催なので見学には行けませんが
まぁまぁ・・ご時世ですから
仕方ありません

後日YouTubeに動画でもアップして
もらえたらいいなぁ・・などと、
一抹の期待をして今年は我慢



来年は普通に行ける世の中になりますように・・
そして、学生の皆さんの素晴らしい思い出に
なりますよう、心からお祈りしております

さて、以前もちょっとお話ししましたが
巷で噂の『神戸ラーメン研究会』に
私ども鷺風も飛び入り参加させて
頂くことになりました


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
○日時 6月27日 日曜日 11時30分〜
○場所 百味処 おんじき
https://www.onjiki.com/shop.html
神戸市中央区中山手通2-15-13 1F
○連絡先 078-271-2111
今回は完全予約制となっております。
尚、私どもではご予約を承れません。
直接おんじきさんにお問い合わせください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
時節柄『神戸まで来て下さい・・』と
言いにくい『姫路で出せ』と言われると
それもごもっともなのですが、今回は
神戸ラーメン研究会のイベントであると言う
事情をご了承の上、ご予約頂戴出来ましたら
と思っております

不慣れな事ですのでオタオタするかも
しれませんが、精いっぱい頑張りますので
よろしくお願い申し上げます



『どんなラーメンやねん?値段は?』
スミマセン、それは明日お知らせさせて
頂きます



夕べはちょっと苦味の強いおビールを
頂きました


苦味の中に旨味を見つけるのは
味覚の進化なのでしょうか?
退化なのでしょうか?
本能的には『毒』と分類するので
子供は絶対口にしませんし・・



いつ頃から美味しいと感じるように
なったのかな?・・などと考えながら
頂きました


ごちそうさまでした

