
夕方の始動が16時半ですから、この
およそ一時間が貴重な休憩時間と
なります


なのでこの時間内は基本お弁当の
引渡しを含め、すべてのお約束を
お断りする決まりとしております


先日も15時半ぐらいに
『今から行ってええか?』
みたいなお問い合わせがあり、
お断りしたら、いささかご立腹?
だった・・と聞いておりますが、
私が休憩しないとみんなゆっくり
休憩出来ませんでしょう?



ましてやお客さんが来られる・・と
なるとその僅かな休憩時間まで
取り上げることになってしまいます



時短営業中なら『早く帰られる』と
言う大義名分で何とかお願い出来ました
が、今はもう無理・・



ストライキを起こされては元も子もありません

労働環境の改善を急がないと
いけないご時世ですし、昔のように
簡単にはいかない現状を
ご理解頂きたく思っております


さて、新学年がスタート


中学三年生になりました

ここからは今までのように・・とはいきません

自分で気づいてしっかりと頑張っていただく
必要があります


わかってるのか?わかってないのか?
謎ですけど、慎重に見守っていきたいと
思います

お店も新年度


新人アルバイトをちらほら見掛ける
ようになりました


調理場も雰囲気と風通しが良くなり、
近頃とてもいい空気で満たされているように
感じております

コロナがまだどちらへ転がるか?わかりませんが、
心の負担が軽減された分、新しい事にも
色々挑戦したいと思っています
