昨日の日曜日、喜劇を観に行きました



矢野兵動の兵動さんや未知やすえさんが出演
の『丸尾不動産』と言う喜劇

笑いあり感動ありの約三時間、飽きる事なく
楽しませていただきました

入り口での検温、手の消毒、観劇中はマスク着用
など、ご時世の決め事はしっかり・・だったので
すが、途中マスクを外していびきをかいて寝てる人
や、携帯をマナーモードにしていない人・・・


大きなくしゃみに咳払い・・・


大阪の劇団四季では考えられないカオスな観劇
スタイルに私も中二の息子もドン引き・・

『姫路って感じやったなぁ・・』
と呆れ顔で会場を後にしました


せっかくの楽しい観劇なんですから
大人はもう少し子供の見本になる行動を
心がけて頂きたい・・と切に願います


今日からまた一週間お弁当・朝食作り
のスタートです

パストラミポーク入りチェダーチーズ
バケット、チーズ増量


緊急事態宣言が明けて、部活動が再開

その関係もあって、今日も『引越し?』と思う
ぐらいの荷物を持って学校に行きました

医療関係の皆さま、日本政府、菅総理のおかげで、
着実に平穏な学校生活を取り戻しつつあります


しかもこんなに早く・・・

本当にありがたい事だと思っています

毎年のお祭りは今年も自粛ムード

指手も提灯もありませんが、このカボチャ
のランタンだけは健在


近所の子供達、みんな大きくなって
もうお菓子をもらいに来てくれなくなって
しまいましたが、見る度色んな事をまるで
昨日のように思い出します・・・

お祭りも昔は大好きだったけどなぁ・・・


楽しかったなぁ・・・

