アテモヤと言う果物を頂戴しました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アテモヤ、釈迦頭とチェリモヤを
掛け合わせ、フロリダで品種改良
された品種です。
~~~~~~~~~~~~~~(byウィキ)~~~~
その昔、チェリモヤは食べた事
ありましたがアテモヤは初めて

何事も初めが肝心ですからね

食べ頃をしっかり見極めて
トライしたいと思います

季節のお菓子『月餅』も頂戴しました

年中あるイメージですが、中秋節
(今年は9月21日)のお菓子


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日本でお月見をするように、中国でも
「中秋節(ちゅうしゅうせつ)」の伝統
行事として、観月の宴会やお祝いをする
習慣があります。そんな中秋節の味覚
として欠かせないのが、中国の伝統的な
焼菓子「月餅(げっぺい)」です。
~~~~~~~~~~~~~~(byウィキ)~~~
こちらもタイミングよろしく頂き
たいと思います


Fさんいつもありがとうございます


夕べも息子の夕食はスーパーで
買って来た『島根もちぶた』で
ヒレトンカツ


メインはほぼ 焼き鳥とトンカツの
鉄壁二枚ローテーです

それプラス山盛りのサラダ

オマケでマグロのお刺身が付いたり
塩タンが付いたり、ご飯がカレー
だったりラーメンだったり・・


ここに変化をつけて納得させる?
ではありませんが、まあだいたいそんな
感じで上機嫌なので・・・

鶏肉も豚肉もお安くてヘルシーですし
食べ盛りの今はこれでいいのかな?
と思っています

バイトの皆さんの夕食は毎度毎度の
寿司処まかない

来週も頑張りますので
よろしくお願いします

熟成したリースリングを勉強で・・・

キンキンに冷えたニコライホフ

もう白ワインに樽香・・いらんかな?
って思っちゃう美味しさでした
