行くところがない・・と言うか
基本出掛けてはいけない・・



だけど子供が一日中引きこもりなのは
可哀想・・と言うことで、昨日は子供の夏服を
買いに行くついでに、イオンのフードコートに
行きました



久しぶりのタコ焼き


リンガーハットの長崎ちゃんぽん


どちらも熱々で美味しかったです

帰って来てからは傷んでいた
芝生の張り替えと・・・


イチゴが終わりなのでジャンボ
ピーマンと植え替え・・・


ひとしきり終わった頃に息子が
邪魔しに来る・・のはいつもの事



今も昔も彼はホースで水を撒き散らす
だけです



芝生の張り替え4メートル四方、
ピーマン1株だけと言う一時間ちょっとの
作業でしたがもう汗だく

️


やはり農業は大変だなぁ・・と
痛感致しました



農家の皆さん、いつもご苦労様です

夕食はおうちごはんでした

女将さんがイオンでもらって来たと言う
このレシピ


茄子とピーマン、牛肉をホイル焼きに
する必要がどこにあるのか?と、私は
普通に思いましたが、こんなんが好き
なんです・・うちの女将さん

『調理時間20分』と言うこのレシピを
1時間半かけて作って、その出来上がりは
ピーマンも茄子も生煮えですし匂いは
悪いですし・・・

『また作られたらたまらん

』
と、今朝レシピを破棄してきました


女将さんが間違ってるのか?
レシピ自体が間違ってるのか?
はたまた両方とも間違ってるのか?は、
わかりませんけど、ホイル焼きにするなら
何かもっと香りの良い食材を使うべきかな?
と思います


皆さんも思いますよね?
これはね・・ちょっとね・・どちらかと言うと
我が家には『不幸せレシピ』な感じでした


また新しい一週間がスタートしました


今週は土曜日が休校日なので
金曜日までお弁当

買い物は昨日済ませてますし、
またしっかり頑張っていきたいと思います

5時半に起きて、お弁当と朝食を用意して
このコーヒーを煎れるまでが毎朝の決まり事


新しい一日の始まりです
posted by kaiseki-rofuu at 13:53|
日記