使ったきんぴら蓮根

子供ウケが良かったので
また作ってお弁当に入れました


『褒められたらそればっかり』
になるオカンの弁当状態も何なので
今週は色々変えてみようと
思っています


気難しいのでボツも多い
でしょうけど・・・



仕方ないです



その時は自分で、晩酌のアテ
にでもして食べます



夕べも『まかない』でお寿司を
用意しました


鳥取から5キロ級のサワラが
届きますので、その中落ちを
使った細巻きと、お刺身の切れ端を
使った握りです


わさびが苦手な人がいますので
片方はわさび無しにしてあります

これと何でしょう?
調理場の者が作ったおでん?
みたいなのが置いてありました



あれはどうだったのかな・・・


まぁ作る者によって当たりはずれ
ありますから、そのフォローの役目を
お寿司が担う、そんなところです

『パスワードを忘れた』
と言う、ややこしい子供のパソコンと
朝から格闘しました

『パスワード変えたら忘れてもた・・』
ですって・・・


学校に問い合わせたら・・・
『ネットで調べて自分でやって』
と、これまたつれないお返事・・


仕方なくお店に持ち込んで格闘

試行錯誤の末、先ほど何とか
かんとか復旧出来ましたが
『もう一生パスワードを変えないでくれ』
と思ってしまいました


『だいたい何で変えたん??』
朝からお弁当作って、パソコンと格闘して・・・
今日は何やら、頭がホワホワしています


おせちのご予約承っております


https://kaiseki-rofuu.com/
079‐283‐4820
よろしくお願い致します